日本にある全てのブラック企業の根絶を目指して

PayPay梶u志望動機・転職理由・ミスマッチを暴露」

 

志望動機・転職理由・ミスマッチ

 

本社、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、PayPay

 

入社を決めた理由:
キャッシュレス決済の広がりに将来性を感じたため。政府もキャッシュレス推進をしており業界としての成長余地も大きいと感じたため入社を決めました。

 

「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
キャッシュレス決済が広がっていくなか、QRコード決済業界のリーディングカンパニーとしてのスピード感を味わうことは出来ます。いろいろな機能を次々にリリースしてますがそれらは提携先のアリペイが中国で既に実施していることの後追いであり必ずしも新しいサービスではないことには留意が必要です。

 

人事、管理系、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、PayPay

 

入社を決めた理由:
一人ひとりの裁量の大きさ、サービス規模に対して創業から日も浅く、制度がまだ追いついていないこともあるため創り甲斐がある。出来上がった会社とは違い社員がこれから育てていくという意識が社内にある。

 

「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
既に安定している会社からの転職の場合、整っていないためさまざまな場面でカルチャーショックを受ける可能性がある。それを楽しいもしくは当たり前と思えるかで入社して良かったと感じられるかが変わるとおもう。

 

管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、PayPay

 

入社を決めた理由:
日本で急成長中のプロダクトを扱う企業でありつつ、スタートアップ文化 + 大企業のバックアップというユニークなカルチャーに惹かれました。

 

「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
思っている以上に何も整っていないです。大企業やメガベンチャーをイメージして入社するより、スタートアップに入ることを意識されるとよいと思います。また、どの部門にいても英語は必須となるので、入社までに英語に慣れておくとよいと思います。

 

営業本部、営業、スーパーバイザー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、PayPay

 

入社を決めた理由:
自身の活動圏内にあり残業がほぼないということを条件に求人を探していたところ、希望にピタリと当てはまる求人が見つかった。ヤフー株式会社、勤務地は紀尾井町、残業は基本的になし。業務内容は上記の希望を満たした上で確認し「嫌ではない」というレベルで受け入れる。それ以外の入社を決めた理由は一切なし。

 

「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
全く持って話にならない。
契約時にはお決まりの、「現段階では」というワードを体現するかの如く、入社決定以降に変更の嵐。募集要項の面影が若干でも残っているのは業務内容と名ばかりの雇用元のみ。一つの採用戦略といえばそれまでだが、自分の中で描いていたここ数年のプランは大幅な修正を余儀なくされた。

 

社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、PayPay

 

入社を決めた理由:
モバイル決済サービス中すごい成長していると思ったため。

 

「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
仕事のサイクルが早い。わがままでコミュニケーションがちゃんと取れない人たちがおる、聞き流しできる精神力が必要。福利厚生はあまり優れてない。働き方のシステム、各職のシステムが整っていないため無茶なことを無理やりやらなきゃいけない。外国の方が多いため英語のコミュニケーションは必要、でも通訳さんがいて苦労はしないです。

 

営業本部、営業、ASV、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、PayPay

 

入社を決めた理由:
新しい事業の立ち上げ、拡販に携われる。2018年当時の話ではあるがYahooでの採用だったため大手企業ので働ける事はなかなか無いチャンスだと思った。

 

「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
営業経験を積みたい、人と接するのが好きだとか綺麗事な理由では続かないと思う。提供するサービスや会社を自分自身で好きになれる気持ちを持たないとやり甲斐は見出せないかもしれない。また常に数字を求められるが、正攻法ではなくても達成できる人が評価されるのでセルフマネジメントが重要。

 

営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、PayPay

 

入社を決めた理由:
今後の日本のDXに携わることができることができると考えたため(キャッシュレス がまだ普及しきっていない時期に入社した)

 

「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
日本のキャッシュレス化の中心企業のため、その中に社員として関わることができ良い経験ができた。しかし社員数が多いため、個人の裁量権は少ない。契約社員から正社員になる確率は入社時期が遅れるほど低くなる。また、正社員になる人の特徴は、会社に骨を埋める覚悟ができている人という印象を持っている。(いわゆる就社するイメージ)よって、専門性を高めて個人として生きていきたい人には不向きな会社。

 

営業統括本部、営業、契約社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、PayPay

 

入社を決めた理由:
営業の経験を積むために入社しました
商材は0円で売れやすく、今名前もでかい企業ですし、飛び込み営業は度胸がつくと思ったのがきっかけです。また、入社するときに会社側が社員雇用もしてることを聞いていたため、上を目指せるかもと思いました。

 

「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
入社理由の妥当性としては、営業として経験が詰めたことはよかった点です。しかし、社員雇用に関しては、ほぼ無理なハードル設定でした。現に私が在籍してる地域では、設立当初の入社メンバーしか社員になれていません上を目指したいという理由で入社される人がいるのであれば、相当な覚悟が必要です。

 

営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、PayPay

 

入社を決めた理由:
入社時は具体的な業務に関しては知らされず
純粋に新しい事にチャレンジしたいと気持ちで入社しました。

 

「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
具体的に新しい事にチャレンジするのであれば習得したいスキルを明確にするべきだったと感じます。契約社員から正社員(専門)に上がれなかった場合最長で3年として先が無いことは認識するべき事でした。正社員に上がる条件が入社時は開示されておらずかなり限られた人しかなれない。正社員になれる可能性はないに等しい。慣れても一生外回り営業させられる。営業未経験であっても、すぐに数字を求められて、一人で行動させられる。研修を五日間やるが、ほんのさわりだけ。実際飛び込みには多くの知識を網羅していなければならなく、日が浅すぎる。

 
page top