日本にある全てのブラック企業の根絶を目指して

潟Zールスフォース・ドットコム「志望動機・転職理由・ミスマッチを暴露」

 

志望動機・転職理由・ミスマッチ

 

アカウントエグゼクティブ、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、セールスフォース・ドットコム

 

入社を決めた理由:
自分のパーフォマンスが給料に反映されるので。

 

「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
常に程よい緊張感と積極性を保ち続けられるのでギャップはそれほど無かったが、思ったより社内の制度とかはまだ整っていない気がする。月々多くの社員が中途入社してくるが、カルチャーを受け入れられない人たちはかなり早期に退職するし、それに対して社内もそんなに抵抗はあるらしい。外資ベンダーありありの宗教感はあぅてそういうのが好きな人であればベストマッチはすると思う。仕事や待遇や環境には大きな認識齟齬はありませんでした。ただ一番の齟齬は内部のネットワーキングでした。人により感じ方は違うと思いますが、ただオープンな性格だけでは難しく、社内のどのコミュニティと上手く付き合うかなど、人間関係の中でしたたかさがあり、勘の優れた方の方が向いていると思います。残念ながらしっかりとした企業文化、ビジネスモデルに比べて、内部の人間関係がオープンではない点、改善の必要な項目だと思います。

 

営業、本部長、在籍5〜10年、現職(回答時)、中途入社、男性、セールスフォース・ドットコム

 

入社を決めた理由:
1) チャレンジングな環境とグローバル含めた先進性。
2) 成果に応じた報酬/適正な評価。
3) 社会にインパクトを与え常に世界をビジネスで良くしていくという会社としての文化。

 

「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
1) 安定志向でなく常に新たなチャレンジをしていく意思と新しい世の中の動向に対するアンテナをはること。
2) 周りを巻き込む力とチームで仕事をやりとげていく姿勢を重んじられるか。
3) 自ら動き顧客のビジネスの成功のために社内、パートナーなどを巻き込み仕事を進めていくことを厭わないこと。

 

西日本支社、営業、営業担当、在籍5〜10年、現職(回答時)、中途入社、男性、セールスフォース・ドットコム

 

入社を決めた理由:
コスト削減提案ばかりであったが、売り上げを如何に上げるか?という提案は、経営者から見て大変重要なポイントであり、そのような提案チャンスを大変多く得ることができると考えたことがきっかけである。

 

「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
実際に提案自体も、売り上げを如何に上げるか?という案件が多く、経営者と会話する機会も多い。また、入社後のトレーニングも充実しており、知識、ノウハウを貪欲に吸収するいしがあれば、さまざまなチャンスが転がっている。ただし、あくまで当人のチャレンジする意識が重要であり、待ちの姿勢ではどんどん取り残されていってしまう。また、数字達成意欲は、本当に重要であり、のほほんとしていては、これまた取り残されてしまう。

 

アカウントエグゼクティブ、在籍5〜10年、現職(回答時)、中途入社、男性、セールスフォース・ドットコム

 

入社を決めた理由:
前職でトップセールスを取ったものの、社歴の長い方の年収を超えられず、この環境で働いていても自分は成長できないと感じ、いま最も成長している会社はどこだろうと調べていった際にたどり着いたのが当社です。

 

「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
素晴らしい報酬制度があり、これだけの成長を会社が遂げているのは、とてつもない努力をしている社員が多くおり、そのような中でも自己研鑽やボランティアに励んだり、お客様のことを常に考えている方が多いからだと感じています。前職の社歴が長く、かつ目標が緩いのに高給だったような方は、あまりのビジネススピードにギャップを感じると思います。

 

エンタープライズ、営業、アカウントエグゼクティブ、在籍3〜5年、現職(回答時)、中途入社、女性、セールスフォース・ドットコム

 

入社を決めた理由:
前職の先輩から若いうちの成長ができることを勧められた

 

「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
ジョブレベルでクオータが均一なのでテリトリーアサインによって数字の達成率の開きは大きいです。数年に一度は全社CRMの提案のチャンスは来ると思います。KPIは売上だけなので、他者貢献などが評価されることはないですが、マネージャーなどはみてくれているので、逆に数字は行っていなくても昇格のチャンスはあります。売り物や会社の取り組みは先進的で、働いているメンバーも非常に素晴らしいので、数字の難しさがあることを覗くと居心地はいいと思います。

 

カスタマーサクセス、サービス、ディレクター、在籍3〜5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、セールスフォース・ドットコム

 

入社を決めた理由:
急成長しており、企業に対する外部からの評判もよかったところ。面接でお会いした方々も非常に魅力的で一緒に働きたいと感じたこと。

 

「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
入社後、十分に満足できる環境であったので入社したことは非常に良い結果だったと強く感じる。明確な数値目標とトラッキング、他チームとの多様な連携があるので、そういった環境が苦手な方は良く考えて入社を検討すべき。素晴らしい成長の機会が用意されているが、多くの方が生き生きと仕事をしているので、合わない方には苦痛になり得ると思います。

 

サポート、在籍3〜5年、現職(回答時)、中途入社、男性、セールスフォース・ドットコム

 

入社を決めた理由:
正直に言うと入社する気は無かったが、業界で伸びている会社がどのような面接をするのか、どういった人材が働いているのかに興味があり面接を受けたところ、面接官となるマネージャーや現場のエンジニアの印象が良く、前職の業務環境・チーム状況・将来性・待遇・福利厚生等を総合して天秤にかけた結果、転職しない選択肢が無くなってしまった。面接で受けた印象と実際に入社した後の印象にも齟齬は無く、優秀なチームメンバーと働ける事で自身のスキルも向上しており、結果的に転職は成功したと判断している。

 

「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
中途採用組で上手くいかない同期や後続の入社組メンバーも少数ではあるが一定数存在する。それらの同期の傾向としては、転職時に待遇や福利厚生を重要視し「入社後の業務内容」「企業文化」等の理解が不足した人が多いように感じている。また、結果を出さなければ昇給や昇格、インセンティブは無いとまでは言わないものの、当然少なくなる。

 

SE、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、セールスフォース・ドットコム

 

入社を決めた理由:
理由:優秀なメンバーと面白いと思える仕事がしたかった。

 

「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
妥当だった。日系大手2社を経て入社したが、人材の平均レベルは一番高い。天井が高いというよりは、下位・中堅レベルの人数が絞られている、という感覚。イマイチな人もいないわけではない。日系企業の不満にありがちな、自分より給料が高いけれど仕事をしないおじさんにモチベーションを削がれる、というシーンは恐らくない。仕事内容を面白いと思えるかは人それぞれだが、インタビュー時にしっかり質問して具体的なイメージを持っておけば大失敗することはないように思う。

 

カスタマーサクセス、コンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、セールスフォース・ドットコム

 

入社を決めた理由:
元々大手SIerに所属していたが、労働集約型のビジネスモデルに限界を感じており、製品ベンダー(もっというとサブスクリプションモデルのビジネス)に移りたいと思っていた。また世界中でデジタルトランスフォーメーションが加速していく中で、自らのスキルセットとして確固たる「デジタル」の知識と経験を築きたいと考えていた。そんな要望を満たす会社としてセールスフォースは申し分なかったので、オファーをいただいた時点で即決した。

 

「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
上記の理由としては極めて妥当で、結果として自らの市場価値を大きく上げることもできたと感じている。一方で、事前に認識しておくべきこととして、入社時のジョブグレードや年俸については慎重に妥当性を判断するべきと思う(特にジョブグレード)。

 
page top