日本にある全てのブラック企業の根絶を目指して

味の素梶u育休・産休・在宅勤務を暴露」

 

育休・産休・在宅勤務

 

営業、在籍5〜10年、現職(回答時)、中途入社、男性、味の素、正社員

 

在宅勤務制度や、育休・産休制度、また一度育児を理由に退職した人に向けた再雇用制度や、社内婚した人に向けた夫婦で同一エリア内で勤務できる制度等があり、他の企業と比べても充実し過ぎる位に女性にとって働きやすい環境が整備されていると思う。事実、結婚・出産を経ても辞める社員は少なく、配偶者の転勤を理由に退職するケースも少ない。

 

(但し社内婚の場合のみ)
一方で、女性の人事異動に流動性が欠け、ジェネラルな人材が育ちにくい面もある。

 

営業、在籍3〜5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、味の素、正社員

 

総合職の場合、全国転勤があり仕事として求められる内容も男性社員と全く変わらない。印象として女性社員はは東京と大阪に配属されることが多い。男性は全国津々浦々。

 

女性の働き方改革は年々進んでおり、私が入社してからの4年間だけでも、随分と退職される女性の数が減ってきたと感じました。地域採用の女性でも、夫の転勤によって勤務地を積極的に変えてもらっています。

 

食品、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、味の素、正社員

 

家庭の都合であっても休みやすい男女の区別なく仕事にチャンスをくれる。良くも悪くも家庭的な社風のため、女性が伸び伸びと仕事ができる環境が整っている。最近は女性の役員が登場し、管理職への登用もかなり進んでいる。管理職になれば、かなりの給与水準になるため、生涯、経済的な自立を果たしていくことができる。年金制度もきちんとしているためん、引退後も安心である。子どもを持って働いている女性も多くいる。

 

営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、味の素、正社員

 

営業部門、特に地方営業は女性の総合職が少なく、ロールモデルとなる女性がいないこともある。ただ最近では女性も男性と同数採用しているようなので今後は変わってくると思う。会社的に女性の活躍推進に積極的なため、努力していることは伝わるが営業部門は男性が多いため、どうしても男性中心で回り、飲み会などもかなり多め。

 

育休、産休、生理休暇など制度は充実している。実際妊娠した時の対応は上司による。出産後も仕事を続けやすい環境だった。部署にもチラホラ女性管理職もおり、長く勤務ができる会社であったと思う。

 

女性ならではかもしれないが、綺麗な人、コミュニケーション能力のある女性は有利だと感じた。もともとのブランド力はあるので、あとは人で判断されることが多い。そういった点では女性はかなり働きやすいのではないかと思う。

 

女性管理職を増やそうという動きや出産後の時短勤務含めて働きやすいよう整えられているが、一定年齢以上の層は男尊女卑的な考えがまだベースにある。よって総合職の女性は結婚を機に辞めていくので年齢が高くなるほど女性がすくない。一方でいわゆる一般職の女性の定着率はものすごく高い。

 

研究、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、味の素、正社員

 

研究部門ということもあり、割と自分で仕事の裁量を決められるので、フレックスタイム制度も活用して働きながら子育ても頑張るママさんが多い。在宅勤務制度もあるが、これはなぜか小さい子供がいると認められないので、ワーキングマザーで活用されている例は少ない。

 

女性社員も多く、産休・育休を取り働き続けることが常態化している。女性の昇進も男性社員と何ら変わらず行なわれるため、キャリアを積んでいく人が多いように感じた。残業も決して多くないため、プライベートと仕事をうまく切り分けて働いている女性社員が多くいる。また、同年代の非正規社員も多いため、ランチとなると自由スペースで輪になってご飯を食べている人たちもいる。

 

事業部、在籍3〜5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、味の素、正社員

 

女性の働き方の多様性に上司が理解があり、子育てとの両立がし易い。会社都合での夫婦別居や、転勤、子育て、介護についても、とても理解がある。事前の報告や、想定されるものについての対処方法等を必ずする必要があるが、まわりも協力する体制もあった。

 

本社部門管理職、在籍10〜15年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、女性、味の素、正社員

 

産休制度などは非常に整っていますが、出産後もバリバリと働き続けている女性は極めて少ないです。(子持ちの管理職はほとんどいない)
どちらかというと大手企業で待遇に守られて、男性から一歩下がった形で仕事をしたいという方にお勧めで、キャリア一辺倒、子育てしながら仕事も両立、という方には向かないかもしれません。

 

研究開発、在籍5〜10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、味の素、正社員

 

育児休暇・短時間勤務とっている前例はたくさんあります。権利のうえで開き直ったような態度をとると、軽い仕事しかまわってこなくなりますが…
ちゃんと責任感をもってやりがいを持って続けている方のほうが多いと思います。ちなみに、男性の育児休暇例も最近多くなりました。

 
page top