日本にある全てのブラック企業の根絶を目指して

ケンタッキー・フライド・チキン_KFC「育休・産休・在宅勤務を暴露」

 

育休・産休・在宅勤務

 

営業、飲食、店長代行、在籍15〜20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本ケンタッキー・フライド・チキン

 

やりがいはあるが、人不足の店舗が多くオペレーションなどの体力勝負になる業務を長時間こなしながらデスクワークを行う形になる事が多い為、働き続けるには厳しいと感じる。特に長期休暇や年末年始の繁忙期は男性社員でもかなりの負担がくる。加えて結婚出産子育てを考えると、育休制度や時短制などを取り入れて改善はされてきているものの急な欠勤へのサポート体制は無いため(現行は同店勤務の社員などがマンパワーでフォローしている状態)安心出来るとは言い難い。

 

店舗営業、在籍5〜10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本ケンタッキー・フライド・チキン

 

社員のほとんどが男性で男社会になります。ですが、産休育休制度を活用してはたらけます。実際にもいました。でも店舗で働くには力仕事も多く床も滑ったりと妊娠中に働きやすい環境とは言えず、休みもとりにくい印象。また男性社会が多いため他の企業に比べ女性が働きやすい環境とはあまり言えないと思います。入社しても数年で結婚など今後のことを考えて、結局退職する女性社員が多いのでいつまでたっても女性社員が増えず、女性の働きやすい環境が整わないままって感じます。

 

店長、在籍10〜15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本ケンタッキー・フライド・チキン

 

店長以上で女性が活躍している人が少ない為、キャリアビジョンを持ちにくい環境にあるのではないかと感じる。また、店長でも育児との両立を果たしている例は稀なので、女性社員も「結婚後もこの会社で頑張りたい」という動機を持てていない。店舗運営の責任(長時間労働の覚悟と数値責任等)に耐えられる女性社員が少ないのも、改善が必要。社員同士での結婚で、女性が管理職なら、働きやすさは他の社員と比較すると緩和される可能性が高い。

 

女性は働きづらい。ほとんど働いている人などいない状態である。そもそも働いている女性で長続きするのは男勝りな性格の人ばかりで女性には見えないような人ばかり。ちゃんとした女性に見える人はAMなどの偉い人との関係を持って、とっとと本社勤務になっていっているのが現状。

 

ピザハット営業部、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、日本ケンタッキー・フライド・チキン

 

非常に働きにくい。ピザハットの店舗のアルバイトは8:2で男性中心。ピザハット所属社員も大半が男性。典型的な男性社会・体育会系ではないし男尊女卑などの風土も皆無であるが雨嵐の中でもバイクに乗ってピザを配達する職場のためアルバイトは当然男性中心になっている。社員も稀に配達に出ることがあり、仮に雨が降っている場合は化粧や髪型などに気を使ってはいられない。男性的な女性、男性の扱い(部下として)が上手い女性でなければ務まらない。

 

販売、在籍5〜10年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本ケンタッキー・フライド・チキン

 

産休、育休制度などは、しっかりしていると思う。その上、祝い金など多々あり、サポートも充実していると思う。ただしっかりとその制度内容を熟読し、理解、申請をしないと損をする。誰かが一つ一つ細かく説明してくれるわけでもないので、自分でしっかり申請する必要がある。時短勤務制度があるので、結婚、出産したあとも両立は出来ると思います。が、時短になると自分が見れないお店の時間帯も出てくるので、そこを割り切って働く必要があります。

 

営業、在籍3〜5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本ケンタッキー・フライド・チキン

 

総じて女性は働きにくいと感じる。 周りの社員に聞いてみても同じ評価である。主に何十年も働いているような主婦層と一緒に働くことになるので、若い男性社員は可愛がられそのような層にも働きかけ動かせるが、女性社員は疎まれがち。因果は不明だが女性の退職率も高く、それ故に相談出来るような先輩女性社員がいない。20代の若い女性社員は職場環境を見切って転職している。勤続できている女性社員は大抵社内の誰かと結婚している。しかし子どもを持つと店長以上にはなれない。子どもの熱等で休まれては困るし、急な呼び出しが出来なくなるため。つまり社員は休み関係なく何かあればいつも呼び出されているということ。女性であるというだけでキャリアストップなんて、今どきこんなにあからさまに女性に対して働きにくい会社も珍しいと思う。

 

店舗勤務、在籍3〜5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本ケンタッキー・フライド・チキン

 

アルバイトは女性の方が多いが、社員は男性社会。女性社員へは男性社員が気を使ってくれることが多い。産休、育休、時短制度も整っており、女性を大切にしようとする雰囲気は感じることはできる。ただ、時短制度に関しては、急な欠員に対応できるだけの余力は配属店舗により、確約されているとは思えない。女性社員は多い。女性の店長も増えてきたので、それなりに働きやすい環境なのではないかと思う。福利厚生もしっかりしており産休育休の取得率も高い。時短勤務も小学校6年せいまで継続可能だったはず。接客業が好きだったら続けやすい会社なのではないか。

 

管理部門、課長、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本ケンタッキー・フライド・チキン

 

店舗現場は、平等です。が、同じ力があれば男性を選ぶという事はあると思います。制度は完璧に整っていますが、男性の無意識の偏見があり、そのことを指摘しても男性管理職はそれを認めようとはしない現実があります。パートの人も多く、小さな子を子育てしている副店長もいたので、女性だからといって働きにくいという印象は無い。しかし、店舗での配属だとどうしてもシフトでの勤務になるため、子供の発熱などで急に休むときは申し訳なさそうにしていた。

 
page top