日本にある全てのブラック企業の根絶を目指して

青山商事梶uワークライフバランス・キャリア・退職理由を暴露」

 

ワークライフバランス

 

店舗販売、販売、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、青山商事、洋服の青山

 

休日が少ない。閉店後自分の時間がほとんどない等が難点。福利厚生はあまり不満はなく、配属店舗にもよりますが、接客業なので悪い人はほとんどいない。一部例外はもちろんいるという話は聞きますが、幸い私が一緒に仕事をした方々は非常に人柄の良い方々ばかりです。お客様の幅は広く若い方からお仕事を引退された方まで多くいます。近年ではウィークポイントであった若い年齢層のオシャレが好きなお客様が増えてきており、今後多少の伸び代は感じられます。社内の雰囲気も変わってきており、無理な販売はせず、お客様に寄り添った接客をという指導がメインになってます。もちろん売り上げという部分では達成しなければならないというのはありますので、販売の士気は下がっていないように感じます。

 

これからどんどん会社の制度等も変わっていくような改革が進んでいます。業界自体右肩下がりではありますが、まだまだ踏ん張って伸びようというものを感じるので、この業界を考えている方であれば、悪くない会社なんじゃないかなと思います。オシャレも楽しめますし、接客自体好きな方であればそこまで不自由なく働けるのではないかと思います。少し良く書きすぎた感じがありますが、個人的な意見はこんな感じです

 

販売、在籍5〜10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、青山商事、洋服の青山

 

シフト制で土日祝日は基本的に出勤。友人の結婚式等で休みを取ることは可能。夏場は閑散期に当たるので土日含め連休取得も可能。ただし店舗毎の人員や店長の裁量によりけり。友人やパートナーが土日休みの場合は当然予定を合わせ難い。また、社会人サークルの類いは土日が活動日になっていることも多く、趣味があっても団体に所属するのは難しい。平日の空いている時に遊園地やテーマパーク、娯楽施設等に遊びに行けるのは魅力。終業時間が比較的遅いので、仕事終わりの楽しみは多くない。場所によっては買い物に困る。家庭のある女性が帰って夕飯の支度や家事をこなすには少し厳しい時間。旦那様の協力が必要になる。捉え方次第ではあるが、特に女性にとってはワークライフバランスが取りやすい職場とは言い難い。

 

キャリア

 

営業部、販売員、店長、在籍15〜20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、青山商事、洋服の青山

 

働きがい:
若い時は役職があごりたくて働きがいはあったが40歳近くなると先が見えなく、皆悩みながら仕事してるとおもいます。この業界で最後まで働く気がないのであれば早めに転職した方がよいと思います。

 

成長・キャリア開発:
店長までのキャリア開発はあるがそれ以降は全く見えないし、降格のリスクしかないように感じる。目的目標があれば成長は十分できる会社です。環境もむかしにくらべたら本当によくなったと感じる。それは本当によいことです。

 

営業店、販売、店長、在籍5〜10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、青山商事、洋服の青山

 

働きがい:
早い段階から挑戦できる風土ではあるが、人事制度の変化に伴い爆発的なスピード昇格などはなくなった。営業店は若いスタッフも多く、わいわいと楽しく働ける環境にあるが、不本意入社も多く退職してしまうスタッフも多い。

 

成長・キャリア開発:
入社時は営業店での販売からスタートするが、自身が望めば商品部、営業部など本部への異動も早い段階で可能。しかし本部での昇進は営業店よりも難しい。本部へ行っても結局は営業店と休暇の数も同じなので年末年始は営業店へ応援に出たりとメリットは多くない。本部志望であれば転職した方が間違いなく給与面での安定があり、休日なども多い。

 

販売、在籍15〜20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、青山商事、洋服の青山

 

働きがい:
お客様と接する中で自分が学んだ知識やスキルを発揮することが出来、やりがいを感じた。また、社員が多く支店も多いため、店舗が変わることにより様々なひとたちと働くことになり、社内の人からもさまざまなことを学べた。社歴に応じて昇格試験を促されるため、やる気のある人にとってはキャリアアップしやすい会社だと感じる。逆にあまりキャリアアップを求めない人にとってはいづらいこともあるのかもしれないと感じる。

 

成長・キャリア開発:
研修が随時ある。入社後、2年目、その他年度に応じた研修会があった。その他資格取得制度や通信教育などのサポートがあった。自分自身で勉強することも必要。

 

TSC事業部 店舗、販売、チーフ、在籍3〜5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、青山商事、洋服の青山

 

働きがい:
スーツやジャケット、パンツ等重衣料が好きな人はやりがいを持って働けると思う。ただ基本的には店舗のため不規則な労働時間、土日は基本出勤等ストレスはたまりやすいため意識が高い人間とそうでない人間の差はある。ただ顧客様がついたり、高単価が取れたり、感謝の言葉を言ってもらえると励みになる。

 

成長・キャリア開発:
近年研修制度もかなり増やしており、年度毎の研修以外にもVMDや販売力向上研修、役職者研修などOJT環境は整っている。その道のプロを目指すのであれば環境はいい。

 

退職理由

 

営業部、販売、主任、在籍3〜5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、青山商事、洋服の青山

 

将来性に強い不安を感じ退職をしました。 アパレル業界自体が縮小傾向にあり特にスーツを含めた紳士服については私の在籍時から売上ダウンをしていました。 特にクールビズによるスーツ販売のダウンは致命的であり今後、復調する兆しも少ないと思います。またカジュアル衣料部門にも手を伸ばしましたが結果的に失敗に終わっており正直打つ手がないような状況かと思います。 また新卒採用で100名前後が入社しましたが過半数は入社後3年以内に退職しており定着率も悪く、ほかに行く手がない中堅以上の人間が現場に残っている状態です。

 

販売、在籍3〜5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、青山商事、洋服の青山

 

長時間の立ち仕事の上、接客業なので土日は休憩時間も満足に取れませんでした。土日はスタッフが足らず昼休憩時間も接客のためにスタッフから呼び出しされることもしばしばありました。20代では働くには若い世代が多いので良いと思いましたが30代手前になり長く働くには厳しいと思い退職を決意しました。先輩もだいたい30代になる前に退職する方が多いです。また総合職として勤務していたので転勤もありました。断ることも可能でしたが、社宅組は転勤を断ることに関してうしろめたさがありました。

 

TSC事業部 店舗、販売、チーフ、在籍3〜5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、青山商事、洋服の青山

 

給与面の低さや不規則な労働時間のため。特に男性は結婚し、子供ができると正直部長クラスにならないと生活に余裕ができるとは言い難いと思う。公募制で毎年複数名本部への移動があるが、ある程度キャリアを積まないと本部での活躍が期待できない上に、基本給が高くない状態で本部へ異動しても、店舗ほど残業が出来ず給与は下がる傾向にあるそうです。

 
page top