日本にある全てのブラック企業の根絶を目指して

江崎グリコ梶uワークライフバランス・キャリア・退職理由を暴露」

 

ワークライフバランス

 

営業本部、営業、在籍10〜15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、江崎グリコ、正社員

 

フレックスタイム制度やテレワーク制度が導入されているため、得意先からの急な対応依頼などもありますが、そのようなことがない限りは自分自身で時間をコントロールできるので、プライベートとのバランスは取りやすいと思います。また、直行直帰型になっている点も営業職としては時間コントロールをしやすかったです。さらに、有給休暇も取得するよう奨励されているため、有給休暇を取ることに対する抵抗感はありません。ただし、一人あたりの業務量が多いため、有給休暇を消化するのが大変でした。

 

営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、江崎グリコ、正社員

 

事業所によるかもしれないがとても調整しやすい。有休取得率は営業全社員60%以上必須で有休取得も評価項目の一部になっており、同業他社からも羨ましがられる。休みの申請は上長に報告するスタイルだが申請が否認されることはない。

 

休日出勤は半年に1度くらいで代休は確実に取得できる。また、コアタイムなしの完全フレックス、テレワーク制度も導入されたため直行直帰がかなり奨励されている。例えばやるべきことをやっておけば15時に帰宅するということも可能。全社的にワークライフバランスにとても注力している。

 

製造、在籍10〜15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、江崎グリコ、正社員

 

残業時間には非常に厳しく会社にいる時間はそこまで遅くないですが業務量自体は部署によっては多く、裁ききれないことも多いので家に仕事を持ち帰っている人も多いようです。また部署によっては出張が多いようです。なので表向きはライフワークバランス取りやすい容認見えますが実態は部署によってかなり差があると思います。

 

キャリア

 

営業、在籍3〜5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、江崎グリコ、正社員

 

働きがい:
絶対に嫌われることはない商品を扱っており、自社商品が日常生活に溶け込んでいるのを見ると、それをやりがいに感じる。商品や会社に愛着を持って働ける人は、やりがいを感じながら働くことができる。

 

成長・キャリア開発:
良くも悪くも古き良き大企業らしく、ゆっくり時間をかけて一人前にしようという意識のため、若手の数年は下積みと考えられる場合が多い。OJTや新人研修など、会社が用意する学びの機会は多いが、全員一律で少しずつ成長していってほしいと考えているように見える。向上心が強く、圧倒的成長を求める方には向かないように思う。

 

また、全国転勤・部署をまたいだ異動も頻繁にあるが、個人の希望が通ることは稀である。自身のキャリアを設定していても、その通りのキャリアを歩んでいくのはとても困難。

 

マーケティング、在籍5〜10年、現職(回答時)、中途入社、男性、江崎グリコ、正社員

 

働きがい:
世間一般からは、待遇もよく、テレビCM を初めて、広告、広報力のある消費材メーカーでもあり、直接、世の中の消費者と商品やサービスを通じて、つながりを感じられるという意味においては、自身の業務に対する、働きがいを感じられる環境にはあります。

 

ただ、なんとか会社を変えたいと、外部からあまり有能ではない、単に外資系の役職経験者を引っ張って重要ポストにつきすぎています。かれらが能力を発揮できる組織環境にないなかでは、外部からの人材が社風を変えて行こうとするまでの、モチベーションはあまりないため、外資系、ベッドバント系の転職者にありがちな、社内政治、オーナー家が喜びそうな施策を最重要として、取り組むために、いつまでも社風は変わらず、必然的に業績も上向かないジレンマに陥ってきており、大変危機感を感じる、社員も多いとおもわれます。

 

本社、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、江崎グリコ、正社員

 

働きがい:
利益につながる取り組みをして、(どこでもそうだが上司に嫌われなければ)頑張りが給与に大きく跳ね返ってくること。新規企画を実行しまくり、年長者を圧倒できる成果を残し続ければ、20代でガンガン年収が上がる。

 

成長・キャリア開発:
外資的な実力主義にさらされて、変化を起こせない人は上位役職者であろうと、大幅な降格が実行され、40代を超えた平の組合員であっても、20代の給与水準まで落ちることもある。

 

そういった危機感に後押しされて、仕事の余剰時間を作るための素早くこなす工夫と努力と、余剰時間に新規企画を打ち立てる癖をつけることが出来たこと、また、認められるために質の良い企画を起こすためには何をすればいいか、危機感の中で自然と学べたことは今後のキャリアといういみでも非常に大きい。

 

ただし、まともなキャリア開発の仕組みや教育は一切機能していないので、そこは期待できない。

 

退職理由

 

菓子・食品、営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、江崎グリコ、正社員

 

大企業ではあるが、営業部門に関しては統一したルールやフォローマニュアルがなく、支店によって仕事の内容や、部下の育成方法があまりにも違う。企業としての脆弱さに不安を感じた。

 

また、数字をみて、分析して、商談するという人が少ない。トーク力とか、接待とか、そういう泥臭い部分が強い人が多いが、データを活用して、購買者理解に基づいた営業活動をしようという人はとても少ない。

 

私はこれからはいかに購買者データを持っているか、またいかにそのデータを活用して購買者理解に繋げられるか、が企業が生き残って行けるかどうかの指標だと考えているが、そういう意味だとグリコが今の状態では将来生き残っていけるとは思えない。
以上の理由から退職を検討している。

 

マーケティング、在籍5〜10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、江崎グリコ、正社員

 

マーケティング部は全ての部署の指揮官となるという役割を担っているが、現実は業務の棲み分けができておらず、何でも屋になっている。長期的成長に向けたイノベーションを生み出すことが求められているが、それに向かうリソースやスキルが足りない。

 

リーダーとなって人に指示し自分で会社を動かしたいという人には、グリコのマーケティング部は非常にやりがいのある部署だと思うが、それが無いときつい。全ての結果の責任を取らされるのがグリコのマーケティング部である。

 

営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、江崎グリコ、正社員

 

営業部門に関してはシステマチックな営業活動体制が現状は全く機能しておらず、個人プレーの営業活動に依存してしまっている。

 

営業スタイルも関西らしいトーク力や義理人情・根性主義の営業。個人的には義理人情の営業スタイルではなく、データ分析やMD政策に基づいた提案、営業活動を行いたいが、そういったことを行える人材は現状極めて少ない。

 

生温すぎてグリコでしか通用しない自分に気付いたから。最高の会社だけど、自分には向かない。人が良い、商品も良い、知名度もあり、健全な経営。これは、自分の力ではない。このままあと20年働くには刺激が無い。

 
page top