日本にある全てのブラック企業の根絶を目指して

セコム梶u年収・福利厚生・給料を暴露」

企業理念

 

セコムは「誰もが安心して暮らせる社会」の実現をめざして、絶えず変化し続けています。

 

このビジョンを叶えるものであればセコムのビジネスに枠はありません。
そんな私たちが新しい仲間に求めるのは、その変化を支えたり推進していける「柔軟性」と「広い視野」です。
そして何より「人の役に立ちたい」「世の中のためになる新しい何かをつくりたい」という情熱と、成長を求めるエネルギーです。

 

セコムであなたがやりたいことを発見してください。

 

まだ世の中になければ、ゼロから創造すればいい。一緒に新しい価値を創り出しましょう。

 

セコム梶u年収・福利厚生・給料を暴露」

 

年収・福利厚生・給料

 

業務、BE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、セコム、正社員

 

年収:480万円
基本給(月):13万円
賞与(年):80万円
その他(年):150万円

 

給与制度:
基本給がとにかく少ない。故にボーナス・退職金も少ない。手当や残業をつけることで一般企業よりマシに貰える程度。課長以上に出世しても残業付かない上に管理職手当も大してもらえない。おまけに現場は非常呼集もある。よって割に合わない。賞与年2回(計2〜2.5ヶ月分)交通費関連は基本仕事の移動であれば全面支給。その他無事故無違反、年末年始勤務等で少額の小遣いがもらえたりする。

 

評価制度:
さまざまな表彰制度がある。評価の良し悪しはその事業所の責任者次第。始末書レベルの問題を起こすとボーナス、昇給や昇級などに大きく響く。
何も問題を起こさず、目標持って業績を挙げればそこそこ評価される。

 

営業、在籍5〜10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、セコム、正社員

 

年収事例:
新卒7年目、29歳、営業主任、年収650万〜800万、基本給+インセンティブ(基本給の比率は低い)。

 

基本は新規開拓で取った案件と開拓した顧客のフォロー案件です。
グロス契約先といって新規契約を取ったり、勢いのある契約先を取るとしばらくは安定しますが、当然取れなくなればゼロからなので常に緊張感があります。
部長職に付くとインセンティブが外れ代わりに役職級がつきますが、人によってはそのタイミングで数百万単位で年収が下がる人もいるようです。

 

本社営業、営業、主務、在籍10〜15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、セコム、正社員

 

年収:650万円
基本給(月):31万円
残業代(月):5万円
賞与(年):150万円

 

給与制度:
基本給は低い。
手当を多くし、月額は一般並みになっているが、ボーナス支給対象の基礎給が低いため、世間でいう何ヶ月分、のような表現は出来ない。本社勤務、Lクラス、役職なしで年収650マン程度である。現場営業はインセンティブがつく。
インセンティブ営業のトップクラスは年収2000万に達するという。私の知る限り4人いる。

 

常駐警備、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、セコム、正社員

 

年収事例:
新卒入社2年目 年収420万円

 

給与制度の特徴:
基本給が低すぎる。残業代と手当で月々の給料を押し上げ、一般的な額はいただいていると思う。ボーナスは多くはないが毎年必ずでている。年2回支給されており、おおよそ月給の2ヶ月分くらいいただいている。休みの日数も、職種によって違うが現場仕事だと年間100日はありません。内勤はカレンダー通りだからそこそこあります。

 

本社、在籍10〜15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、セコム、正社員

 

年収事例:
新卒入社十数年。年収550万前後

 

給与制度の特徴:
入社時期により生涯賃金に差が出てきています。人数が増えたため、以前に比べ生涯賃金は少なくなってきています。人数が増え、社員の年齢層が変わったというのが会社の言い分ですが、ただ力づくで売上を伸ばすことばかりで、生産性を高める、リソースを集中させて新しい収益の柱を作るなど、社員の待遇面を改善するための具体的な施策は少ないと感じます。こういった面でも大幅な改革が必要である考えます。給料は低い。主観的にも客観的にも低い。福利厚生を最大限に使ってもやっぱり低い。 でも社員にお金にこだわる人はあまりいなそう。そういう人はやめていく。

 

管理、在籍10〜15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、セコム、正社員

 

年収:500万円
基本給(月):30万円
賞与(年):140万円

 

給与制度:
「女性、正社員、事務職、勤務形態、勤続年数」から判断すると、給料は恵まれていると思う。給料が下がることはなく、特に地方では辞める女性も少なく、安定しているのは間違いない。
ただし、「管理」は一般事務とは言い難い仕事内容で誰もが出来るとは思えない。はっきり言って頭が悪いと理解できないと思うので覚悟が必要だと思う。

 

評価制度:
上司によるが、頑張れば良い評価は貰いやすい。女性でも役職者はいるが、担当→主任→課長までが限界だと思う。要職は男性ばかり。警備会社のため、良くも悪くも男性社会だといえる。

 

事務、在籍5〜10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、セコム、正社員

 

年収事例:
30代 役職なし 勤続10年超
年収450〜500万

 

給与制度の特徴:
年次が上がれば昇給するというイメージ。
むかしは30になれば割と年収600クラスには上がれた様だが、今はそのクラスが滞留しているため、40歳以下はあまりそこまでは上がらない。

 

営業、在籍5〜10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、セコム、正社員

 

年収事例:
新卒入社6年目、20代後半、営業(役職なし)、年収450〜470万円

 

給与制度の特徴:
歩合制の部分があるため、月によって給与の金額は変わります。年功序列なので、基本毎年上がって行く。ただ、上がり幅はかなり少ない。毎年1万かそれくらい。逆に言えば、どんなに結果が出なくても下がることはない。ただ、体育会系の上司とソリがあわないと、仕事を割り振られずD評価を出されるため、みな上司への媚び売りに必死になる。

 
page top